おすすめしたスタッフ:ツカダ
富岡製糸場 生糸がつくった近代の日本
作:田村仁
出版社:福音館書店
群馬県南西部の富田市にある、富岡製糸場をご存じでしょうか。
2014年に世界遺産に登録されてからは来場者も急増しています。
1872年(明治5年)の開業当時の繰糸所、
繭倉庫などが現存している貴重な場所です。
歴史好きや建物好きの人に限らず、
好奇心を掻き立てられる写真が満載です。
<作者紹介>
●田村仁
1992年、東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻修士課程修了。2001年、イギリス、ウォルバーハンプトン大学大学院美術科修士課程(MA)修了。帰国。イギリス滞在時、夜、家の庭にやってくるハリネズミさんに会ってからその愛らしさに夢中になる。