instagram インスタグラム フォローしてね!

ミッカ公式アカウント
Follow
『ミッカの日常』マンガアカウント
Follow

おすすめしたスタッフ:ハマノ

小学校1〜3年生小学校4〜6年生絵本

75億人のひみつをさがせ!

作:クリスティン・ローシフト 訳:
訳:枇谷 玲子
出版社:岩崎書店

 

この地球にいる、たったひとりのあなたがもつ人生というひみつ。

 

ページをめくるたび、ひとはふえていき、それぞれのひみつもふえていく。

 

このひとは、いまどんなきもちなのかな。

このひとと、このひとは、さっきの場所にも一緒にいたな。

どんな人間模様があるんだろう?

 

いま私がかかわることができるのは、この瞬間、ここにいるひとたち。

でも、いま見ているのは、そのひとたちの、その一瞬の行動や表情だけ。

いつだって、ほんとうの謎はひみつのまま。

 

数を数えるたのしみ、さがして見つけるよろこび、ひみつを知るきもち、クイズに挑戦するうれしさ、哲学の問いかけ。

見ているところ考えていることはみんなちがう、75億とおりの楽しみかたができる一冊。

 

本のさいごには、登場したひとびとについてのクイズと、みんなのひみつを知ることができるサイトへのQRコードもついています。

 

この地球にいる、75億人のひとがもっている、たったひとつずつの物語のひみつにふれてみませんか。

 


 

<作者紹介>

●クリスティン・ローシフト

ノルウェー出身。ロンドンのキングストン大学、ケンブリッジ・スクール・オブ・アートでイラストレーションを学ぶ。 オスロ郊外にパートナーと3人の子どもと暮らしている。

 

●枇谷 玲子

1980年、富山県生まれ。 2003年、デンマーク教育大学児童文学センターに留学(学位未取得)。 2005 年、大阪外国語大学(現大阪大学)卒業。 在学中の2005年に翻訳家デビュー。北欧の児童書などの紹介に注力している。 主な訳書に、『キュッパのはくぶつかん』(福音館書店)、『カンヴァスの向こう側』(評論社)、『自分で考えよ う─世界を知るための哲学入門』(晶文社)などがある。

 

 

おすすめしたスタッフ:ハマノ